ブログタイトルのとおり、
このブログは僕自身が言いたいことを適当に記事にしていくブログですが
主な趣旨としては
「お金を儲けたい」
とか
「お金持ちになりたい」
とか
「成功者になりたい」
などの
生活、人生を楽にする何かを得たいと思っているのなら
「ノウハウ・テクニック」などのやり方を学んだり知ることよりも
・自分で考える思考力をつけること
・人間性を磨くこと
・社会の仕組みを知ることの方が大切である
と言うことを訴えていくことです。
とにかく
適当に言いたいことを言うだけ^^;
訴えたい、言いたい!
というよりも
物申す系の方が多いかもです^^;
だって
この世の中は「お金主体」の資本主義の社会なんですから
その社会の仕組み、お金の仕組みを知らずに
お金に不自由することなく生活をしたいなんて無理な話なんですよ。
よく考えてみればそうでしょ?
でも、
こんな当たり前のことを教えても
みんな分からないんです。
何故なら、目先のお金を得る情報しか見ないから。
見ない、と言うよりも
それしかない、と言った方が適切かも知れませんね…
なので、恐らく
・お金儲け系(高額コンサル・情報商材・投資など)
・政治
・健康・医療
などの、情報発信系?とか社会の仕組み的なモノ
に対して物申す内容が多くなるでしょう^^;
あまりにも現状の社会の仕組みが
嘘だらけであることにうんざりしているのです…
何かを調べようと思っても
嘘の情報が多いし…
特にアフィリエイトサイトがねぇ。
もくじ
何故嘘の情報が多いのか
世の中にある情報が嘘だらけになってしまっているのは
自分さえよければいい、自分さえ儲かれば良い、
といった「利己主義者、拝金主義者」が
増えてしまった結果なんです。
(その理由は戦後教育にあるのですがここでは割愛します)
僕はこのような人のことを
「今だけ金だけ自分だけ」
と呼んでいます。
このような考えを持っているのは
情報を発信する側だけではなく、
情報を得る側の方も同じですね。
つまり、
情報発信者は
「自分だけ儲ければ手段は選ばないし」
情報を得る側は
「自分にとって都合の良いことさえ知れれば良いと思っている」
ということです。
ある意味
Win-Winの関係ですね(笑)
嘘が多い世の中にもうんざりだけど
今だけ金だけ自分だけの人が多い世の中にも
僕はうんざりしています…
恥ずかしい話、
自分のコンサル生に裏切られることも数回ありました…
(詳しい話はメインブログにて)
とは言え、
僕自身も起業した当初は
自分のことだけしか考えていませんでしたから
人のこと言えないですけどね^^;
で、
これの何がいけないのか?
それは
「今だけ金だけ自分だけ」という思考のままでは
人間性を磨く要素が全くなく
「人との信頼、信用を築くこと」ができないからです。
そしてさらに
「今だけ金だけ自分だけ」という思考のままでは
世の中に溢れる嘘の情報を見抜く力やセンスを
身につけることが出来ないからです。
つまり、
今だけ金だけ自分だけのままでは、
まぐれで一時的に成功を収めたり大金を手にすることがあったとしても、
「継続的、永続的に成功を収め、お金持ちになることはあり得ない」
のです。
僕の周りには
いわゆる大富豪と呼ばれるような人が身近にいますが
その様な人は何かをする際には必ず
世の為人の為になることが前提にあった上で行動をしますし、
お金だけでは絶対に動かないです。
一億円積もうが
百億円積もうが
一兆円積もうが
お金の為だけには動きません。
まるで
昭和初期にいたようなヤクザ?任侠?
のようは人達です。
僕はそれを目の当たりにしているからこそ
自分磨きが大切だと訴えていきたいのです。
テクニック・ノウハウよりも自分を磨いて下さい
そもそも
お金というモノは自分の信用に応じて増えるモノである事を理解していますか?
ローンを組むとき、
キャッシュカードを使うとき、
自分の信用に応じてお金を借りられるし使えるでしょ?
それと同じ事で自分に信用が付いてこなければ
ビジネスで成功をすることも
お金持ちになることも不可能なのです。
日本ではお金の成り立ちや資本主義の仕組みを
多角的にしっかりと学校教育で教えてくれないので
根本的な部分をみんな知らないんですよ。
ここでは細かい話まではしませんが、
お金は元々物々交換から始まり
貨幣、紙幣(通貨)へと変わり
金本位制になり
現在では信用創造と言って
ただの数字へと進化していったわけです。
つまり、信用を元にお金の取引が行われている訳ですが、
今現在は数字を打てばお金が生まれる状態にあるので、
キーストロークマネーと揶揄されているほどです。
例えば
物々交換の時代だと、
信用できない知らない相手と物々交換をする際に、
もしかしたら相手の品が腐った食料かもしれませんよね?
だから、その様な事態にならない為に、
誰もが信用できる“道具”としてお金は生まれたのです。
言い方を変えると
“人助けの道具”とも言えるのです。
だって、
安心して物々交換が出来るようになったおかげで
みんなが便利な生活を送れるようになったのですから。
この仕組みが良いか悪いかは別として。
大事なことなので
もう一度言いますよ、
お金はタダの数字であり、タダの便利ツールです。
“お金に価値はない”のです。
モノ自体に価値があるのです。
このことをよく理解していないんですよ、みんな…
日本人は学校でお金の教育をしてくれませんから。
(とは言え僕も必要最低限しか知らないです^^;)
まずはこの成り立ちを知っておかないと
沢山のお金を得ることなんて出来ないことを知ってほしいですね。
例えば
まぐれでネットビジネス、FX、投資、アフィリエイト、転売など
とにかく何かしらのビジネスを行って成功を収めたとしましょう。
でも、
本当にお金持ちになりたいとか
幸せな生活をしたいと思うのならば
絶対に今以上の次なるステージへ上がらないといけません。
何故なら
まぐれで大金を手に入れることが出来て一時的にお金持ちになれたとしても
まぐれで大金を永続的に維持し続けることは不可能だからです。
これは
お金持ちの人ならもちろんのこと
ある程度の大金を手にしたことがある人なら納得してもらえる法則?だと思います^^;
よく聞く
宝くじに当たった人が自己破産してしまう人が多いのと同じ原理です。
大金を手に入れたその時に
「今だけ金だけ自分だけ」という考えが先行し、
自分磨きを疎かにしていたら次のステージには行けず、
ずっと同じ事の繰り返しで成長はなく、
余計にきつい思いをしてしまうのです。
次のステージに行けない理由
その理由は(次のステージに行けない理由)簡単です。
次のステージに行くためには
「もっとレベルが上の人からの教えを請う」
という環境を手に入れる必要があるからです。
だけどもっとレベルが上の
本当に裕福な人や本当のお金持ちの人は
その人の人間性を見ているので
今だけ金だけ自分だけの人には良いことを教えてくれないでしょう…
というか、
そもそもが自分自身があまりにも低レベルだと
本当に裕福な人や本当のお金持ちの人に
会うことが出来ない訳です。
もし出会えたとしても
それは出会えたつもりか、
それかただの成金かに出会っただけか、
あなたを利用しようとしている偽物に出会っただけでしょう。
つまり、
テクニック・ノウハウばかりを磨いていても
次のステージへと登ることは出来ないのです。
だから
本当のお金持ちにはなれないのです。
(僕自身がお金持ちと言えるのかどうかは人それぞれ定義が違うので
自分では言いませんが、稼ぎに関してはメインブログを見てみて下さい)
でもみなさんは
お金がただの便利ツールであることをよく解っていないので、
目先のお金を追うことしか考えず
自分磨きをやらないんです。
そこに
お金持ちへの道があるにも関わらずね…
とにもかくにも
「今だけ金だけ自分だけ」という自分本位の考えでは
賢く生きていく事は難しいので
しっかりと社会の仕組みを勉強したり(様々な歴史とか)
自分自身の考え方を改めることを先にやらないと
同じ事を繰り返すばかりで成長はしませんよ、
ということを訴えていくのがこのブログの趣旨です。
だけど、
社会の仕組み、情報発信者の嘘に対して
文句ばかり言っている記事の方が多くなるでしょう。
だって、
この記事も結局趣旨の説明とか言いながら
そうなってしまっているから(笑)
ということで
ここまでたどり着いたあなたは超少数派だと思いますので
友達からは変人扱いされているかも知れませんが、安心して下さい。
僕も周りからは完全に変人扱いされていますので(笑)