高橋です^^
せどりは、これからもずーっと稼げる方法ですが、基本的に今から参入する人は「資金ができてからチャレンジした方がいい」と断言できます。
なぜなら「今回の薄利多売の真実」を見れば一目瞭然だからです。
- せどりが薄利多売な理由はyoutubeでもすぐわかる
- これから参入してももう遅い理由がわかる
- せどりは物販業界の最底辺であることがわかる
せどりがなぜ儲からないのか日記調で薄利多売の真実を暴きます
この記事を書いているのは2019年の2月です。
僕がせどりに興味を持ったのは2015年のこと。まだまだ稼げる時期でした。資金がなくても。。。
”その当時は知識が全くない状態”
せどりって何だろう、、、と調べ始めている時のとでした。「せどりで稼ぐ方法を教えますよ」という方が現れたんです。
その時の出来事が今でも忘れられないので、記事にすることにしました。
【なぜ?】収益を生み出せない根本的原因
2015年ですから、当然稼げる時期でまだまだ参入の余地があったんです。
しかし、絶対的に稼げないと確信した理由が下記になります。
- 新品商品を扱うから誰でも参入できる
- 中古の商品でもただ商品を横流しする
- 仕入れ値も安いけど、販売額も安い
つまり「誰でもできる=ライバルが増え続ける」と言っているようなものです。
教えます!といってくれた人も「仕入れて販売するだけだから」と簡単さをものすごくアピールするばかりだったんです。
簡単ということは、当然ライバルも増えるし、それだけコンサルタントも多くなるから、結局は飽和状態になりやすい。利益率も低くなって当然だということは、初心者の僕でも想像できる状況でした。
【コンサルタントが山のようにいる現実】ということは・・・
今や、せどりのコンサルタントはたくさんいます。
その裏返しは「誰でもできる単純作業」ということは「誰でも教えれるし教える側が儲かって当然」という状況の裏返しでもあります。
- 教えるい人はコンサル代金30万円
- 稼げるようになるまでは半年かかる
- 資金は約100万円必要だ
とのこと。
月に10万円稼ぐまで半年かかり。しかも100万円もの資金が必要だということでした。これは、物販業界ではかなり資金効率が「悪い部類」に入ります。
物販で月10万円稼ぐのは、そもそも100万円の資金はいりません。僕の場合だったら5万円の資金もあれば10万円稼ぐことは可能です。
【商品単価が低い!】その裏側とは?
せどり最大の弱点、儲からない理由は利益率が低いから。
利益率とは、、、。
売り上げ−仕入れ金額−諸経費
利益率は販売額の10%程度であることが多く、10万円販売しても、利益は1万円しかありません。
しかも、せどりはアマゾンで商品を販売するばかりなので、売上金が入ってくるのは「商品が売れてから2週間後」であることが多いです。
これでは、次の仕入れを行うまでに資金調達できませんね、、、。と指摘したら「その通り」とおっしゃっていたんですね(笑)すでにやる価値なしです・・・
【せどりに興味あり!】だけどやめた理由!
結局僕はせどりにチャレンジすることなく今に至ります。
その時の判断は間違っていないと確信できたことがあります。そのせどりを教えます。といってくれた方はというと、、、。
”現在はせどりをメインの収入源にしていない事実”
が今になってわかったんですね。僕に教えます。と4年前に言っていた方がすでに収入源にしていない事実。
これは、4年前の「やらない判断」が間違っていなかった事実にもなります。あくまで僕の経験談ですが、あなたはこれを見てやりますか?やらない場合はこのまま読み進めてみてください。
【ヤフオクに専念!】そしたら100万円稼げた!
僕の手法は、ヤフオクに特化している手法です。
しかも特徴が3つあります。
- ヤフオクをメインに商品を販売する
- 商品が売れるまで最短3日で可能
- 売り上げが入るまで最短5日で可能
つまり、商品が売れるペースと、入金ペースが圧倒的に早いということです。この手法を、約5年実践し続けて、現在では年間1000件以上の取引を実現して。
年間6000万円ほどの売り上げを出しています。この手法をずーっと続けてきて、本当に良かったと感じています。
今後も、僕の周りの方々がしっかりと稼げるようになる情報を共有していきます!
【高橋が稼いでいる方法とは?】ヤフオクの本質を語ります
僕が稼いでいる方法を、無料で公開している場所があります。内容としては。
- ヤフオクでブランド品を高く販売する方法
- 合法的、正攻法、最短で収益化する方法
- 経験者・未経験者関係なく1商品1万円以上利益を出す方法
これらに特化してお話ししている記事を下記から確認できます。