情報商材とか高額コンサルとか
それに関する情報のレビューサイトや、
ビジネスで稼いでいる系?の
有名人をこき下ろすサイトでよく使われがちな言葉。
それは
「情報弱者を救います!」
というお助けマン的な言動とやり口。
例えば、
「困っている人、騙された人は相談して下さい!」
「私は正義の味方です!」
的な感じのやつです。
僕はこの様なサイトを見ると
いつもこう思います。
あんたこそが大丈夫かと…
色々な意味で^^;
その真意は置いておくとして、
そもそも
情報弱者って一体何をもってして
情報弱者と言っているのだと思いますか?
もし
情報弱者を救うなんて言っている人が
情弱だったとしたら
ギャグみたいな話だと思いませんか?
今回は
その辺について僕の考えを語ろうと思います。
もくじ
僕も情報弱者ですが…
とは言え、
ある意味僕も情弱ですので、
情弱を救う的なやり口自体を否定する訳ではありません。
だって、僕も知らない事が
この世には沢山あるのですから。
と言うか、
知らない事の方が多いのです。
だけど僕は
「社会の仕組み」
「お金の仕組み」に関しては
情報弱者にならないよう
時間も、お金も惜しむことなく常に勉強しています。
何故なら、
社会の仕組み、お金の仕組みに関する
情報弱者は色々な意味で命取りになりかねないからです。
あのですね、
お金というモノは「ノウハウ、テクニック」
という、やり方ばかりを追い求めても
手に入らないようになっているので
「社会の仕組み」
「お金の仕組み」
この二つの情報に関する情弱状態だけは
絶対に避けなければならないんですよ。
初めて聞いた人にとってはすぐに理解できないかもですが
これを機に物事を多角的に捉えることを意識していると
点と点が線で繋がっていき、
徐々に腑に落ちていくと思いますよ。
何が点と線で繋がっていくのかを簡単に言うとするならば
末端の人間は
「搾取される仕組みになっている」
という事ですかね…
勿論全てがそうとは言いませんが
皆さんの生活に必要なモノの殆どの分野で
その様になっている事を理解できていないと
・お金を沢山稼ぎたい
・お金持ちになりたい
・生活を楽にしたい
という状態にはなれないと思います。
今までそんなことを考えていなかった人は
この先の内容をよく読んで
・どうして自分はお金持ちになれないのか
・どうして自分は沢山稼げないのか
・どうして自分は貧乏なのか
・どうして自分は安月給なのか
・どうして自分は成功者になれないのか
しっかり考えてみてほしいです。
情報弱者の定義とは一体なに?
これはあくまで僕の考えである事を前提に読んで下さい。
情報弱者の定義とは
その対象物が何なのかで変わると思うんですが
ネット上で言われている情弱とは主に
「生活が困窮している人」
「所得が低い人」
「騙されてしまった人のこと」を
指している場合が殆どだと思うんです。
その理由は恐らく、
「お金を沢山稼げない」
↓ ↓
「自分でお金を稼ぐ術を知らない」
↓ ↓
「知識も知恵も無い」
↓ ↓
「騙されてしまう」
↓ ↓
「情報弱者」
ということなのでしょう。
これが
一般的な情報弱者の定義であるように思います。
だけど僕は
いくらお金を沢山稼げていても
社会の仕組みと、お金の仕組みに関して
“無知”であれば
立派な情報弱者だと思うんです。
何故なら、
いくら沢山のお金を稼げても
その稼いだお金を守る術を知っていなければ
全く意味が無いからです。
巷で情弱を救うなんて言っている人の殆どは
この状態なんですよ。
さっきギャグみたいな話だと言ったのはこの事ですね。
というか、立派な情弱なんてあるんかな^^;
それはさておき
例えば、
「億を稼いだスポーツ選手」
「まぐれでビジネスが大当たりした人」
「まぐれで投資に成功した人」
このような人で後に
・借金を抱えてしまった
とか
・散財して全てのお金を失ってしまった
とか
もっと最悪なのは
・騙されて鬱になってしまった
なんてのはよく聞く話。
では、この様な人達は
どうしてこうなってしまったのでしょう?
それは
大金を維持、運用していけるだけの
「知識と知恵を持っていなかったから」
です。
つまり
情報弱者なのです。
貧乏人であろうが
お金持ちであろうが
情報弱者である事に変わりないのです。
そう思いませんか?…
僕は曲がりなりにもコンサルをやっている立場ですので
(偉そうにスミマセン…)
それなりの経験を積んでいますが、その過程で
何も知らないド素人からアフィリエイトを始めて
まぐれで大金を稼いでしまった人を数人見てきた経験があります。
いきなり年間2千万稼いだ人
いきなり年間1千万稼いだ人
その他にも
まぐれで短期間で数百万稼いだ人を数人見てきましたが、
どの人も結局はそのお金を無くしてしまっています。
理由は言うまでもなく
稼いだお金を維持していける知識が無い情報弱者だったから。
つまり、何が言いたいのかというと
大きな失敗をする事なく(騙されることなく)
お金を稼げている人の事を情報強者だとする風潮が世間にはありますが
決してそうではないことを言いたい訳です。
ちなみに、僕はこの様な人のことを
「成金、小金持ち」と言うのだと
(拝金主義で自分さえ良ければいい人のこと)
自分の師匠から学んだことがあるのですが
まさにその通りだと思っています^^;
情報弱者は金以外に命も削られている事を知っておけ!
先程は
お金を持っていても、そのお金を守る術を知らないのなら
それはそれで情弱だという話をしました。
しかしこの場合は
最悪お金を無くすか借金が増える位で
命を取られる訳ではないだけまだマシです。
場合によってはヤバイ案件に手を出していれば
その可能性はあるかもですが^^;
ここではその様なことを言いたい訳ではなく
医療と健康、食に関する情報弱者についてを語りたいのです。
例えば以前、このような情報サイトを見ました。
「僕は在宅で情報発信しつつ余裕で沢山稼いでいるので、
情弱ちゃんは騙される前にどしどしご相談下さい!」
的な、よくありがちなやつですが^^;
そのサイト主はガンを患っていて抗がん剤治療をやっているそうです。
しかし、
僕の中ではガンになるという事は、
「それ以前にガンになる原因を自分で作っていたからそうなった」
という認識なんですね。
先に行っておきますが、
思考、思想、知識、知恵は人それぞれ、
僕がとやかく言う立場ではありませんので
あくまで題材として話している事を理解して下さいね。
ここで医療や食に関する細かい話や闇の部分には触れませんが、
今現在は西洋医学が中心になっているので、
皆さんの中ではそれが当たり前になっていますけど
実は明治以降に西洋文化が入ってくる以前までは
いわゆる「東洋医学が当たり前」だったんですよ。
(東洋医学→伝統医学とも言う)
両者の違いを簡単に言えば
西洋医学は対処療法と言って
なってしまった病気に対して治療をする事。
一方東洋医学は(伝統医学)
未病治療と言って
(医者によって表現は違うかも)
なった病気に対処しつつ、
その病気の元を探り、病気の元を改善する事。
このような治療を行います。
つまり、
ガンになり、西洋医学的な対処療法を受けて、
その時は良かったとしても、
現在の医学では病気の元を探らないので
後にまたガンになる可能性が非常に高い訳です。
そしてさらに、
「食で治せない病気は医者は治せない」
という名言があるほど
ガン イコール その殆どが食べ物に起因しているので
その因果関係をしっかり分析出来るお医者さんでなければ
患者にとっては体と精神に負担が掛かってばかりの
地獄の治療になってしまいがちなのが現在の医学なのです。
そして、
世間の殆どの人は
この事実を知らされていないのです。
だから、
日本人の二人に一人がガンになり、
三人に一人はガンで亡くなっているのですよ。
ざっと時間に換算すると
一時間に40人がガンで亡くなっている計算になるのです。
これはどう考えても普通ではないでしょ?
話が飛んでしまったので^^;もとい…
つまり、
何が言いたいのかというと
いくらお金が稼げていて威張っていたとしても、
健康に関することに無知無関心であったら命に関わる訳ですから
それも情報弱者であることに変わりはないんじゃぁないの?
と言いたかった訳です。
言い換えれば
医者に騙されている状態ですね。
前述したのは
お金に関することで騙されている情弱ですが
こちらは
健康に関することで騙されている情弱ですね。
これは
医者の立場になって考えると分かりやすいかもです。
例えば
沢山お金を稼いでいる情報発信者からすると
貧乏な人は情報弱者だと思ってしまうのと同じように
お医者さんからすると何も知らない一般人は
「情報弱者」であり「カモ」でもあるのです。
カモ、という部分が意味深ですが、
ここは暴露サイトではないので深堀はしません…
情弱に成りたくなければ自分を磨け!
僕の師匠は
いわゆるお金持ちです。
正確には「心ある本物のお金持ち」です。
その師匠から学んだこと、
それは
「お金を稼ぎたいのならお金を追うのではなく、自分を磨け」
という事。
自分を磨くことの中には
- お金(金融)
- 教育・歴史・政治
- 医療・健康
- 哲学
などの様々な要素が含まれています。
広く浅くでも良いので
ノウハウやテクニックばかりを磨くことよりも
様々な社会の仕組みを学ぶことの方が
お金持ち、幸せな生活を送る為の近道である事を
知っておいてほしいと心底思っている次第です^^;
だって、
どの分野一つでも無知の情弱分野があれば
そこに落とし穴があるのですから。
例えば
お金の知識がない
↓↓
稼げない、お金を守れない増やせない
教育・歴史・政治の知識がない
↓↓
何でも鵜呑みにする(何が本当か判断出来ない)
医療・健康の知識がない
↓↓
予防をしないから病気になってしまう
哲学に興味がない
↓↓
ブレブレになってしまい正しい情報が得られない
といったような状態で
あなたが望んでいるような、
幸せでお金に困らない生活が出来ると思いますか?
まず無理だと思います。
そこにいち早く気が付いてほしいです^^
まとめ
もう、色々書いていると終わりが見えないので
強引にまとめます^^;
情報弱者の定義とは
立場によって変わるモノだと思いますが、
僕は
「情報弱者を必要以上に煽って食い物にしている人」こそが
情弱だと思っています。
だって、
それしかお金を稼ぐ術を知らないのですから^^;
だから僕は
「困っている情弱ちゃんを助けます!相談して下さい!」
という人を見ると
あんたこそが大丈夫かと思ってしまうのです。
もし、あなたが
思うようにお金が稼げていなかったり
お金を稼ごうとして騙されてしまった経験があるのなら
それは別に情弱でも何でも無く、
強者に成る為の過程に居るだけなのだと思いますよ。
全ては考え方次第でどうにでも成る!!
偶然にもここを見てしまったあなたの
参考になれば幸いです^^